ここ何年か感じた事の無い寒さの中でしたが、私も鎌ケ谷に行って来ました。
会場に入ると、フロアの後ろまでびっしりと並べられた椅子…きっと満席だったのですよね!
素敵なBGMが流れる中(ライブハウスなのでいつもより音量が大きい?)開演を待つひとときは、わくわくドキドキで、なんとも言えない気持ちです! 先週に続き参加出来た事に感謝しながら開演を待ちました。
FUMIちゃんさんも書いてくださっていますが、ミッキーマウスのTシャツを違和感無しで着こなしてしまう細坪さんは、やっぱりお若いです!
そして気になったのが「寒い」というのと「冷たい」というのの違い…のお話、前のめりになって聞いていたのですが、まだ1曲しか歌っていない…と言う事で、説明は無しになりましたが、ぜひまたいつか聞かせて下さい。
子供の頃の雪下ろしのお話も、初めて聞くような気がしたのでとても興味深く、新鮮に聞かせていただきました。
そんな冬の北海道のお話から続いて、個人的に念願だった春の訪れの曲が聴けて、最高に幸せでした!!! 今朝CDで聴いてみましたが、やっぱり細坪さんのボーカルは進化している!と感じました。
ソロコーナーも充実してプロになられる前のお話や、懐かしい曲などとても楽しく聞かせていただきました。
都雅都雅の時よりもっとバージョンアップしてしまったようなバラードの数々、本当に素晴らしかったです!
終わってみれば、最初から最後まで笑顔でいさせてもらったような楽しい楽しいライブでした!!!
細坪さん、久保田さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした! そして、ありがとうございました!! |
|