[HOME] Tsubo BBS
 あの青春の分かれ道  きなこ   2025年2月24日(月) 21:41   
[修正]
新潟県新発田市での、二郎さんとのコンサート。いよいよ迫ってきましたね。
新潟県は、この度の最強寒波で積雪量が多くなっていますよ。坪さんも参加される皆様も、道中お気をつけてお越しくださいね。
あ・・・坪さんも雪国出身でしたね。
楽しみにしています。

 愛と幻のフィロソフィー  はまっち探偵   2025年2月23日(日) 15:45    [修正]
青春してきました。
昨日、南こうせつさんのコンサートに行ってきました。
とっても元気な76歳に笑いと感動をいただきました。楽しかったー♪
河合徹三さん、いつ見てもカッコいい!

昨年は「伊勢正三&イルカコンサート」で、坪さんの平成YAON以来の岩井眞一さんにお会いしましたが、
今年は、こうせつさんの「55周年記念コンサート」で、令和YAON以来の河合さんにお会いできました。
伊勢正三、河合徹三とくれば、これでしょ!
♪ 君は せなーかでー 焦らせる キスシーン
小っ恥ずかしい、、、

 ギター時計  nagaちゃん   2025年2月21日(金) 13:05    [修正]
今日、ギター時計届きました。
昨日が誕生日だったので1日遅れのプレゼント
ありがとうございます。
細坪さんと一緒に人生の時を刻んでいきます。
大事にしますね。

 鎌ヶ谷  まこと   2025年2月17日(月) 12:50    [修正]
鎌ヶ谷で弾かれていた坪さんのギターは、ヤイリ製みたいですが、初めて見ました。インレイががキラキラしてかっこよかったです。

 緑輝く日々!  2代目きゃめいろキャバオ   2025年2月16日(日) 18:12     Mail [修正]
都雅都雅と鎌ケ谷の報告も終了してしまって、少し淋しい気持ちで、でも何時もの習慣でツボッチを覗かせてもらうと…なんと嬉しい報告!

松尾さん、細坪さん、どうもありがとうございます(^^)
感謝です!!!

 ギター  みぃ   2025年2月14日(金) 5:07    [修正]
天野さんのギターみたいですね。
一緒にいて大切に使い続けてくださる細坪さんのお人柄を感じます。
新潟のコンサートを楽しみにしています。

 鎌ケ谷ライブ  2代目きゃめいろキャバオ   2025年2月9日(日) 17:14     Mail [修正]
ここ何年か感じた事の無い寒さの中でしたが、私も鎌ケ谷に行って来ました。

会場に入ると、フロアの後ろまでびっしりと並べられた椅子…きっと満席だったのですよね!

素敵なBGMが流れる中(ライブハウスなのでいつもより音量が大きい?)開演を待つひとときは、わくわくドキドキで、なんとも言えない気持ちです!
先週に続き参加出来た事に感謝しながら開演を待ちました。

FUMIちゃんさんも書いてくださっていますが、ミッキーマウスのTシャツを違和感無しで着こなしてしまう細坪さんは、やっぱりお若いです!

そして気になったのが「寒い」というのと「冷たい」というのの違い…のお話、前のめりになって聞いていたのですが、まだ1曲しか歌っていない…と言う事で、説明は無しになりましたが、ぜひまたいつか聞かせて下さい。

子供の頃の雪下ろしのお話も、初めて聞くような気がしたのでとても興味深く、新鮮に聞かせていただきました。

そんな冬の北海道のお話から続いて、個人的に念願だった春の訪れの曲が聴けて、最高に幸せでした!!!
今朝CDで聴いてみましたが、やっぱり細坪さんのボーカルは進化している!と感じました。

ソロコーナーも充実してプロになられる前のお話や、懐かしい曲などとても楽しく聞かせていただきました。

都雅都雅の時よりもっとバージョンアップしてしまったようなバラードの数々、本当に素晴らしかったです!

終わってみれば、最初から最後まで笑顔でいさせてもらったような楽しい楽しいライブでした!!!

細坪さん、久保田さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!!

 鎌ヶ谷ライブ♪  FUMIちゃん   2025年2月8日(土) 23:52     Mail [修正]
ぴゅー!ぴゅー!体を刺す冷たい風が吹く中、鎌ヶ谷に行って来ました。
あまりの冷たさに凍えそうでしたが、駅前の会場はとてもありがたかったです!

千葉ということでディズニーランドを意識して?ミッキーマウスのTシャツにジャケット、ジーンズ姿の坪さんはとっても若々しくて素敵でした(^^)
外はまだ寒い冬を引きずっていますが、春の曲に季節を先取りしてちょっと得した気分になりました♪
今回も、ギター、ピアノ、マンドリンと大活躍の久保田さん。
一段とピアノの腕を上げられた久保田さんのサポートは流石!最高でした!
しっとりと歌いあげるバラードにはうっとり…
皆さん揺れていましたね♪
ライブが始まる前にチェックしていたミラーボールは、やや控えめに回っていました。
ソロコーナーでは、天野さんがお好きだったという曲も歌ってくださって(私も好きです!)、すすきのでのアルバイトのことや音楽仲間のお話しも楽しく聞かせていただきました。
とりわけ二郎さんのエピソードにはドッと湧いた会場でした(笑)
二郎物語は裏切らないですね!
ロシア民謡、拓郎、陽水の曲もちょこっと歌ってくださって、とても楽しい時間でした♪
鎌ヶ谷という地名の由来も教えていただいて、坪さんのおかげでまた一つ物知りになりました。

都雅都雅に続いてのライブハウス、今回も坪さんを近くに感じることができて臨場感をたっぷり味わうことができました♪
伸びやかな歌声も更に進化し続けているように感じました。
年齢を感じさせないパワーに脱帽です。
ライブハウスでのライブ、またおかわりしたいです♪♪

坪さん、久保田さん、楽しくて素敵な時間をありがとうございました。

 最高のステージでしたが…  Haru   2025年2月8日(土) 23:27     Mail [修正]
毎年可能な限りネイチャーには参加させていただいていますが今回はいつも以上に歌唱、選曲、コーラスや演奏、どれも大満足の自分にとって最高のステージでした。久しぶりに聴くとのできた曲も多く当時の事を思い出しながら『あっという間』の2時間40分でした。コンサートに携わった皆さんに心から感謝しています。
ただひとつ残念な事が…。前例の方が演奏者の方の名前の入ったタオルを曲のエンディングに頭上に掲げられ…。初めのうちは『楽しみ方は人それぞれだから』と思っていましたが、さすがに何度も繰り返しステージを遮られると楽曲にも集中できなくなってしまいました。どうしたものか悩みましたが意を決して本編終了後に声をかけさせていただき、その甲斐あってアンコールの曲は集中して楽しむことができましたが何ともあと味の悪いネイチャーとなってしまいました。
自分自身もこれまで知らないうちに周囲の方に迷惑をかけてしまっていた事があったかもしれないので偉そうな事は言えませんが以降は注意しながら楽しめたらと思っています。
これを読んで嫌な気持ちになるかたがいらしたら申し訳ありません。お互いのマナーの再確認になればと思い書きこませていただきました。

 ネイチャーのご報告ありがとうございます!  でんでこ   2025年2月8日(土) 18:47     Mail [修正]
坪さん ネイチャーフォトと坪さんの思いをたくさん書き綴ってくださってありがとうございます!メンバーさんの写真も多めにあげてくださったのは、坪さんのメンバーさんへ対する親愛と友情を感じます!

しっかり騙されたオープニングの映像には、お楽しみが始まるワクワク感で満ちていた事を思い出し、もう一つの映像は、帆船に乗ったらきっとこんな景色が広がっているのかなと、その美しい照明に見惚れながら坪さんの歌を聞いていた事を思い出しました!

ギターチームの足元を初めて拝見しました。足で操作されているのは見た事がありますが、その機器の多さには驚きでした!もはやエンジニアですね!

リニューアルされたきゅりあんの会場が満員の「つぼ好き!」で埋め尽くされた客席は写真で見ても圧巻ですね!高揚の気分が再び蘇ってきました!坪さん、ありがとうございました!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
全 200件  [管理]
CGI-design