すっかり恒例となった隔年開催の最上川坪下り♪、山形県の細坪さんファンなら、きっと県民栄誉賞をあげたいくらい上野さんに感謝していると思います!! おかげさまで開催以来(飛島を除いて、、、)今回も無事に参加することが出来ました♪
週末お天気がちょっと微妙な感じで、北海道出身の細坪さんも「予想より寒かった」とおっしゃっていました。 個人的に我が故郷の自慢の風景の月山や鳥海山も今回は見えなかったかも、、、って残念に思っていましたが、どうやらホテルの窓から見て頂けたようで良かったです♪ そうそう、細坪さんが妹尾さんと出羽三山へ行かれたのは4年前♪、前回は銀山温泉へ足を運ばれたのでしたよね♪ 4年前に妹尾さんが来て下さった流れのおかげか、2年前からはテルサにもリチャードクレイダーマン久保田さんが登場されるようになり、坪下りの魅力が更にグレードアップしたのでした!!
私は通常のソロコンは久し振りでしたが、お馴染みのあの曲この曲も、以前とアレンジが変わってたり、ちょっと歌詞が追加されてたりもしてて、とても新鮮でした♪♪ 特に東京を歌われた歌のギターの雰囲気とか!もう最高にカッコ良かったです!! 進化し続ける細坪さん、そして久保田さん、本当に尊敬しますし流石だなー!凄いなー!といつも感動してしまいます!!
細坪さんの歌声も信じられないほどに素晴らしく、パワフルな声ももちろんですが、穏やかに語りかけるように歌って下さるのも素敵なんです♪ そして楽しそうにニコニコ歌われる細坪さんも大好きです♪♪ 久保田さんのギターも酒田では指先が見える席だったのでカッコ良さに人知れず興奮していました♪ 山形でのピアノももっとピアノ曲多くても良かったかもって思えるくらい素敵でした♪ マンドリン曲もとっても心地良かったです♪
そして坪下りといえば、毎回美しい照明も魅力的で楽しみにしているのです♪ 照明が見えないステージの細坪さんにはやはりあまりピンとこないのかもしれませんが、正直他の会場とは照明のこだわり具合が明らかに違って、歌の世界を微妙な光の色合いや変化で表現され一層盛り上げて下さってると感じてますよ♪♪
また2年後、それに4年後の新しい会場へも?、どうか元気で参加出来ますよう祈りつつ、今から楽しみにしております!! 細坪さん、久保田さん、上野さん、そしてスタッフの皆様、楽しくって幸せなひと時を本当に有り難うございました♪♪
PS 細坪さんに言われたからでもありませんが、来月は久し振りに盛岡に行きます♪ 私が言うのもなんですが、盛岡は凄く凄く素敵な会場ですので、遠征組の皆様にも本当にお勧めですよ♪♪
|
|