[HOME] Tsubo BBS
 歌とピアノのドルチェ ♪  ruri   2025年3月10日(月) 10:37   
[修正]
銀座の素敵なヤマハホールで、妹尾さんの華麗なピアノと坪さんの歌声、
とっても幸せな時間を過ごす事が出来ました。

この時期にぴったりな春の歌、良い曲ですよね。大好きです。

お二人それぞれのソロコーナーに息のあった軽妙なトーク、歌はもちろんですが色々なエピソードを聴くことが出来るのも楽しみの一つです。
次回も楽しみにしていますね。

本当に素敵な時間をありがとうございました。お二人ともとっても素敵でした。

p.s 歩行者天国を銀ブラしながら、最後にヤマハホールでドルチェ、最高です。

 Re.新発田  堀部安兵衛   2025年3月9日(日) 10:19     Mail [修正]
探偵団でたくさんの報告を頂き、
こちらこそ、ありがとうございました。
どうしてもお礼の言葉をお伝えしたく、書き込みました
少々控えめでしたが、感謝の気持ちを込めて熱い声援をお送りさせて頂きました

稲穂の頭がたれる頃に、ソロ坪さんで沢山お聞きしたです

 男同士♪  チョコ   2025年3月4日(火) 8:49    [修正]
先程地元のラジオで、二郎さんの「♪男同士」がリクエストで流れましたよー!!
きっと私と同じように、山形から参戦した方のリクエストかもです♪♪
朝からテンション上がりましたー!!

 愛とあなたのために  2代目きゃめいろキャバオ   2025年3月3日(月) 20:53     Mail [修正]
私も新発田ライブに参加して来ました。

新幹線で、長岡の辺りまで来ると急に一面の雪景色になり、びっくり!それでも新発田に近づくにつれて雪は少しになり、ちょっと安心しました。

細坪さんのお話によると新発田は、4回目になるそうです。
前回は、確か2022年鈴木康博さん太田裕美さんとのジョイントコンサートでしたね!

2ベルが鳴り終わり、立派な緞帳が上がりお二人の登場…1曲目は二郎さんの代表曲!相変わらずの二郎さんの素敵な低音が響きます!

細坪さんのソロコーナーでは、またまた春の訪れの曲が聴けて最高に幸せ(チョコさん大当たりです!)です!

二郎さんのソロコーナーでは、曲の合間に客席から声援が飛び「二郎さんのファンの方ってパワーがあるね!」と友人と感心しました。私たちは、声援は無理なので手拍子で応援しました。

休憩を挟んでいよいよ座・ジローズのステージへ…お二人とも1部とは衣装も変えてとっても素敵!
想像していたのよりずっとたくさんの曲を歌ってくださり、感激でした。
特に、細坪さんの歌う「朝陽の前に」がとってもカッコ良かったです!

MCで笑って…また一緒に歌って…またMCで笑って…歌ってと心から笑って、懐かしい曲を一緒に口ずさんで…と本当に楽しく幸せなひと時でした!

二郎物語もよりすぐりの3篇が細坪さんから披露され、ご本人を目の前にしてたいへん失礼かと思いましたが、とても楽しく聞かせて頂きました。

アンコールも皆で歌える曲で、一緒に歌わせてもらいました。

二郎さん、細坪さん、和田さん、久保田さんお疲れ様でした!
そして楽しくて幸せな時間をありがとうございました!!!

PS.二郎さんを立てて、いつもよりちょっぴり控え目な細坪さん…とっても素敵でしたm(__)m

 新発田ライブ♪  チョコ   2025年3月3日(月) 19:02    [修正]
細坪さんはもちろん言うまでもありませんが、久し振りに二郎さんにお目にかかれるということで、すごく凄く楽しみにしながら待っていた新発田ライブでした♪♪
ステージの二郎さんにいつも思うのは、その圧倒的な存在感!! 会場全体を優しさで満たしてくれるような独特のオーラというか?、包容力を感じるんですよね♪♪
二郎さんの歌声は変わらず若々しくカッコ良くて素敵でした!!

昨日はまずお二人で、ずっとずっと歌い継いでいきたいジローズのあの名曲を!!
そしてそれぞれのソロコーナーが4曲ずつでした♪
細坪さんの選曲の一曲ですが、先日の鎌ケ谷ライブの後に、2代目きゃめいろキャバオさんのご報告の中に、「念願だった春の訪れの曲に最高に幸せ」と書かれていらっしゃるのを拝読し、絶対あの曲だー!私も聴きたーい!って思ってたんです! そして期待通りこの曲(きっと間違いないはず♪)を歌って下さり大感激!私も念願叶いましたー!!
二郎さんは、私も大好きな友情の歌、切ない親子の歌、祈りの歌、そしてコロナ禍を経て出来たという素敵な新しい歌も披露して下さいました♪

その後休憩を挟んで第2部は、待ってました!!久し振りの座・ジローズオンステージ!!
今回の新発田ライブが決まってから、座・ジローズのアルバムを聞き込んでいましたが、ジローズをリアルタイムで聞いていない、オリジナルを知らない私ですが、ホントにみんな大好きな曲ばかりで、今回アルバムの中のあの曲もこの曲も歌って下さり、曲紹介やイントロが流れるたびに、私は客席でテンション上がりまくりの大興奮でした♪♪
(「枯葉の中で」が私は特に大好きなので、生歌で聞けて最高に幸せでした!!)

二郎物語は何度聞いても大爆笑♪、ご自身のお話をニコニコしながら聞いてる二郎さんがまた面白くって大好きです♪
そして、「ふきのとうの仲人はジローズ」という、細坪さんと山木さんの出会いのお話もこれまた何度聞いても感動します。(伝助さんもさぞかし座・ジローズを喜んでいらっしゃるでしょうね…)

アンコールはシューベルツとふきのとうの代表曲(ふき曲はハモる細坪さんがレアで新鮮!)、最後はフォークの代表曲といえるあの素晴らしい歌で締めくくられました♪

あー!!、座・ジローズ♪、ホントにホントに凄く楽しかったです♪♪
二郎さんや細坪さんも、「楽しい、またやりたい」っておっしゃられてましたが、是非是非お願いしますね♪
それからお二人よりも出番が多かった久保田さんのギター&マンドリン、和田さんのピアノもそれはそれは素晴らしかったです♪

音楽ってやっぱり楽しいなーと心から思えるステージを、皆さん本当に有り難うございました♪ KOKKさんもいつも有り難うございます♪ 秋には新潟市でソロコンがあるようでまた楽しみにしております♪♪
あ、それから、細坪さんと二郎さんの春を感じさせてくれる装いもとーっても素敵でした♪♪

 あの青春の分かれ道  きなこ   2025年2月24日(月) 21:41    [修正]
新潟県新発田市での、二郎さんとのコンサート。いよいよ迫ってきましたね。
新潟県は、この度の最強寒波で積雪量が多くなっていますよ。坪さんも参加される皆様も、道中お気をつけてお越しくださいね。
あ・・・坪さんも雪国出身でしたね。
楽しみにしています。

 愛と幻のフィロソフィー  はまっち探偵   2025年2月23日(日) 15:45    [修正]
青春してきました。
昨日、南こうせつさんのコンサートに行ってきました。
とっても元気な76歳に笑いと感動をいただきました。楽しかったー♪
河合徹三さん、いつ見てもカッコいい!

昨年は「伊勢正三&イルカコンサート」で、坪さんの平成YAON以来の岩井眞一さんにお会いしましたが、
今年は、こうせつさんの「55周年記念コンサート」で、令和YAON以来の河合さんにお会いできました。
伊勢正三、河合徹三とくれば、これでしょ!
♪ 君は せなーかでー 焦らせる キスシーン
小っ恥ずかしい、、、

 ギター時計  nagaちゃん   2025年2月21日(金) 13:05    [修正]
今日、ギター時計届きました。
昨日が誕生日だったので1日遅れのプレゼント
ありがとうございます。
細坪さんと一緒に人生の時を刻んでいきます。
大事にしますね。

 鎌ヶ谷  まこと   2025年2月17日(月) 12:50    [修正]
鎌ヶ谷で弾かれていた坪さんのギターは、ヤイリ製みたいですが、初めて見ました。インレイががキラキラしてかっこよかったです。

 緑輝く日々!  2代目きゃめいろキャバオ   2025年2月16日(日) 18:12     Mail [修正]
都雅都雅と鎌ケ谷の報告も終了してしまって、少し淋しい気持ちで、でも何時もの習慣でツボッチを覗かせてもらうと…なんと嬉しい報告!

松尾さん、細坪さん、どうもありがとうございます(^^)
感謝です!!!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
全 200件  [管理]
CGI-design