私も新発田ライブに参加して来ました。
新幹線で、長岡の辺りまで来ると急に一面の雪景色になり、びっくり!それでも新発田に近づくにつれて雪は少しになり、ちょっと安心しました。
細坪さんのお話によると新発田は、4回目になるそうです。 前回は、確か2022年鈴木康博さん太田裕美さんとのジョイントコンサートでしたね!
2ベルが鳴り終わり、立派な緞帳が上がりお二人の登場…1曲目は二郎さんの代表曲!相変わらずの二郎さんの素敵な低音が響きます!
細坪さんのソロコーナーでは、またまた春の訪れの曲が聴けて最高に幸せ(チョコさん大当たりです!)です!
二郎さんのソロコーナーでは、曲の合間に客席から声援が飛び「二郎さんのファンの方ってパワーがあるね!」と友人と感心しました。私たちは、声援は無理なので手拍子で応援しました。
休憩を挟んでいよいよ座・ジローズのステージへ…お二人とも1部とは衣装も変えてとっても素敵! 想像していたのよりずっとたくさんの曲を歌ってくださり、感激でした。 特に、細坪さんの歌う「朝陽の前に」がとってもカッコ良かったです!
MCで笑って…また一緒に歌って…またMCで笑って…歌ってと心から笑って、懐かしい曲を一緒に口ずさんで…と本当に楽しく幸せなひと時でした!
二郎物語もよりすぐりの3篇が細坪さんから披露され、ご本人を目の前にしてたいへん失礼かと思いましたが、とても楽しく聞かせて頂きました。
アンコールも皆で歌える曲で、一緒に歌わせてもらいました。
二郎さん、細坪さん、和田さん、久保田さんお疲れ様でした! そして楽しくて幸せな時間をありがとうございました!!!
PS.二郎さんを立てて、いつもよりちょっぴり控え目な細坪さん…とっても素敵でしたm(__)m
|
|