[HOME] Tsubo BBS
 沼津断念  チップ   2023年6月4日(日) 19:32   
[修正]
皆さんと同じ様に、私も沼津に行けませんでした。

朝の時点でJRも私鉄も運休。
免許もないので車もNG。
東名高速も通行止めでしたが…

ファンクラブに確認のメールをしましたが、その後に開催のメールが届いたので、泣く泣く断念しました。

行く気は満々なのに(笑)行けないというのは悔しいですね。
今回は同じ思いをされた方が大勢いらっしゃったのでは…

気持ちを切り替えて、次回の神田明神でハジけます!

細坪さん、久保田さん、参加された皆さん、大変な状況の中お疲れ様でした。

 沼津に心寄せて  れんげ草   2023年6月4日(日) 14:57     Mail [修正]
FUMIちゃんさん報告をどうもありがとうございました!
オープニングはうれしいサプライズだったのですね。
皆さんがドキドキした今回の沼津コンサートでしたがいつものようにとても良いコンサートだったことがよくわかりました。
そしてあの歌かなあ、と思い巡らせています。

私もトシちゃんさんと同じく沼津にたどり着けなかったんです。(泣)
大阪から名古屋までは行けたのですが名古屋駅では新幹線乗車希望の長蛇の列でした。
並んでいてもほとんど動かず在来線も途中で止まっているようで
残念ながらなすすべがありませんでした。

皆さんそれぞれ大変なご苦労がありながら昨日のライブを楽しまれたことと思います。
そして行けなかった私たちの分まで手拍子等盛り上げてくださったことでしょう。
ありがとう!!

次に坪さんの唄を聴けるのはどこでしょうか。
それまで楽しみに元気でいなくっちゃ。

坪さん、久保田さん、スタッフの皆様おつかれさまでした!


 沼津ライブ♪  FUMIちゃん   2023年6月4日(日) 9:24     Mail [修正]
行ける所まで行ってみよう!
先ずは東京駅へ向かい、午後やっと動き始めたこだまに何とか乗り込んで三島へ…
止まる駅ごとに過ぎていく時間にハラハラ…ドキドキ…
三島駅に到着した時はもう開場時間になっていました。
そこから沼津までの電車は止まっていたのでタクシーで移動。
ふきのとうをよく知っているという運転手さんとの会話に心も和みつつ、開演時間を少し過ぎて到着しました。
小走りに会場入り口に向かうと「走らなくても大丈夫ですよ!」の声。
開演時間を少し遅らせて下さっていたらしく、滑り込みセーフで着席することができました!

オープニングアクト「つぼっち」さん(もちろんご本人)の弾き語りからスタートしたライブ♪
久保田さん待ちからのセットリスト変更でしたが、サプライズ演出に何だか得した気分で嬉しかったです(^^)
久保田さんがいないと歌えなかったという曲♪
無事に久保田さんも到着されて本当に良かったです。
きっと坪さんも不安だったことでしょうね…
久保田さんもお疲れ様でした。

いろんな事情でたどり着けなかった方もたくさんいらしたようで、少しまばらになって
しまった客席でしたが、その分みんなの拍手、手拍子に力が入って沼津のライブも熱かったです♪
つぼっちさんの弾き語りは、心に沁みました…
聞き納め?の春の曲♪夏の初めの曲♪大好きなうっとり勘違いの妄想ラブソング♪
一緒に歌えたあの曲♪この曲♪
坪さんのうっとり素敵な歌と久保田さんのギター、ピアノ、マンドリン、コーラス…
沼津のライブも最高でした!

人混みでごった返した恐怖の東京駅、ぎゅうぎゅう詰めの新幹線…
前日からドキドキしっぱなしのライブでしたが、「頑張って出かけて良かった!」
って思える坪さんのライブはやっぱり最高です!
笑顔が一番!
笑顔でいれば良いことがやって来るって本当ですね(^^)
これからも笑顔でいられるよう心がけたいと思います。

前日の嵐が嘘のよう、帰宅時には大きな丸いお月様が笑っていました(^^)
今日の満月、「ストロベリームーン」って言うらしいです。
坪さん、久保田さん、スタッフの皆様、大変な状況の中ライブを開催していただきまして
ありがとうございました。

 沼津までたどり着けず  トシちゃん   2023年6月4日(日) 0:34    [修正]
朝出かける時に熱海-沼津間は運休となっていたけれど一縷の望みを託し、東京メトロ〜小田急線〜東海道本線と乗り継いで熱海までたどり着いたけれど、熱海から先の復旧は15時以降のアナウンス。
イーストンさんに熱海から電話確認したらコンサートは時間通り開演と聞いて泣く泣く東京にとんぼ返りしました。
9月の神田明神まで我慢するか…仙台若しくは会津若松まで行くか!?

 沼津行けなかった  Mimori   2023年6月3日(土) 19:34     Mail [修正]
昨日から引き続き新幹線が運休して坪さんのコンサート諦めました。開演する頃には坪さん、どんな曲を唄っているのかなぁ~と想像してました。先日、持っていなかったふきのとうのcd「エバーラスト」をBOOKOFF で見つけたので今日はそれを聴いて過ごしました🎶
今日、行けなかった事は残念だったけど、ギターの音色、坪さんの歌声を「エバーラスト」で堪能させてもらいました。9月の神田明神ホールまで3ヶ月ちょっとありますが楽しみにしてます(^_^)v

 新潟ライブ♪  チョコ   2023年5月29日(月) 15:21    [修正]
坪下りの余韻にまだ浸りつつも、私も約1年振りの新潟市へ行って来ました♪ 萬代橋を渡るたびに雄大な信濃川に興奮してしまいます♪

開演直前、会場が暗くなりBGMのボリュームが大きくなり、(いよいよ始まる〜!!)って、何度ライブに参加しても、期待と緊張で胸がドキドキする瞬間ですが、(FUMIちゃんさんも書かれてるとおり)、昨日の新潟県民会館は細坪さんが出ていらっしゃる直前まで会場のおしゃべりが止むことなく私もビックリでした〜♪(今までそんなことあったかな〜??)

新潟でも大好きな雨の歌からのスタートとなりましたが、この歌の間奏で、「今日の天気にぴったりかと…」と話して下さった細坪さんでした♪
ライブではそんなイレギュラーも凄く嬉しい思い出になります♪

細坪さんの素敵で素晴らしい歌声に今回も魅了されっぱなしでした♪♪
私はソロとしての初めてのあのラブソングが特に大好きです♪♪ いくつになっても甘いラブソングを歌い続ける細坪さんでいて下さいね♪♪

新潟でも4役こなされた久保田さんは、おそらく新潟が御自身のルーツでは?とおっしゃってましたね♪ 新潟では久保田さんファンも多いように感じてます♪
昨日もキレッキレのギターが冴えまくって最高にカッコ良かったです! ピアニスト久保田さんがまた堪らなく素敵なんですよね〜♪♪ 時には細坪さんのMCのフォローもして下さる頼り甲斐ある相棒さんです♪

細坪さんの多彩なMCも坪コンの大きな魅力に違いありません♪
その土地土地で聞ける細坪教授の歴史講座もいつも凄く興味深いです♪ 越(高志)の国や菊理姫(くくり姫)のお話とか、細坪さんの流石の博識ぶりにはいつも感心しきりです!!
かと思えば、山形の上野さんのお話からの死語のあれこれには大笑いしました〜♪ 疲れた時のあの言葉、いまやもう死語で、若者には通じないのか?という驚きもあったり…。
病院でのお話も色々ありましたが、最近お薬を貰いに行った時のエピソードを凄く嬉しそうに話された細坪さんでした♪ 以前、輝く星を金星だと教えてあげた時のエピソードを思い出し、流石は若々しい我らが細坪さん!って私も嬉しくなりました♪♪

細坪さん、久保田さん、スタッフの皆様!楽しくって幸せなひと時を本当に有り難うございました♪
私にとって物凄く贅沢な5月になりました♪♪

 新潟県民会館ライブ♪  FUMIちゃん   2023年5月29日(月) 12:00     Mail [修正]
昨日の新潟は小雨が降っていましたが、会場周辺の公園の木々は雨に濡れ、新緑から深緑へと変わっていてとても綺麗でした。
会場前のポスターには嬉しい完売御礼の札が貼られていて、1年振りの新潟もファンの熱気に包まれていました。
Sold out!私もとっても嬉しかったです♪(^^)♪

コロナ禍での厳しい規制から少し解放されて、会話を存分に楽しんでいる会場内…
会場BGM♪Over the RainbowのボリュームがMAXになってもざわついている感じでしたが、照明が落ちてステージが明るくなると漸く落ち着いた会場でした。
この日を待っていたファンの大きな拍手で迎えられた坪さんは、可愛らしいプリントのシャツにストライプの入った白いジャケット&パンツという初夏らしい爽やかなスタイルでとっても素敵でした!

春の雨の日にぴったりの曲から始まったライブ♪
人生を春のキャンプに例えた曲も、6月と言えば!の外せない曲も、大好きな曲をたっぷりと聞くことができて大、大、大満足でした!
坪さんのロングトーンも絶好調♪
伸びやかな歌声にうっとりの私でした(//∇//)
新潟でも、ギター、ピアノ、マンドリン、コーラスと大活躍の久保田さん。
息の合ったおふたりのライブは、とっても素敵でした。

お話の方も絶好調で、古代史に精通している博識な坪さんに感服いたしました。
「高志」私の知識もまた1つ増えました。
懐かしい昭和の死語、今も使っている私って…
でも、こらからも気にしない!気にしない!で参ります。

その道の名医と言われているお医者様から、立派な声帯だと太鼓判を押された坪さん。
50周年に向けて大きな弾みがつきましたね。
誰もが認める若々しい坪さんですが、くれぐれもお体にだけは気をつけてくださいね!
痛々しい傷が残る左手のリハビリも大変だと思いますが、ご無理されませんように。
虹の向こうに広がる素敵な景色を想像しながら記念の日を待っています。

新潟のライブも、坪さんワールドを満喫することができてとても幸せな時間でした。
楽しくて素敵なライブをありがとうございました。

 新潟県民会館 ガチャ子  ガチャ子   2023年5月29日(月) 3:47    [修正]
待ちに〜待った新潟県民会館行ってきました
大好きな〜初恋も、生で聞くことができて 満ぞく〜満ぞく〜
OVERTHERAlNBOWのDVD購入細坪さんのポスターゲットしました
細坪さんからエネルギーもらい明日からまた頑張れます!
ありがとう〜細坪さん!!

 新潟県民会館  みぃ   2023年5月27日(土) 18:52    [修正]
本日、前のりとのこと。
明日はお会いできるのを楽しみにしています。

 リハビリも応援しています!  ぽちち   2023年5月26日(金) 17:48    [修正]
こちらに集う皆様全員がそうだと思いますが、私も、細坪さんがコンサートで行かれた各地のご様子を、クスッとする文章と写真で届けてくれる『つぼっち探偵団』が楽しみで大好きです。
例え参加できないコンサートでも、BBSに書き込まれた坪友さんのLive報告と『つぼっち探偵団』から、細坪さんのご活躍を身近に感じられて、自然に笑顔が溢れてしまいます。
細坪さん、いつもいつもありがとうございます!

細坪さん、まだまだ左手首のリハビリ、続きますね。
赤レンガ倉庫コンサートでも『痛い』と言う言葉を、さり気なく打ち消されてましたね。
そして、山形のコンサート写真、細坪さんの左手首には大きな手術痕が見えました。
その大きさに胸が痛くなりました。
私達に心配かけないようにと、一生懸命リハビリに励んでらっしゃる細坪さん。
私達が楽しみにしているコンサートに向ける細坪さんの想い、姿勢は本当に有り難いです。
いつまでも、何処からでも、私達は細坪さんを応援しています!
一日も早い回復をお祈りしていますね。

追伸
白銀の滝の虹、素敵なメッセージですね!
私も、天からの祝福だと感じました。
いよいよ50周年、ついて行きますよ、細坪さん!何処までも!!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
全 200件  [管理]
CGI-design