[HOME] Tsubo BBS
 初めまして コンサート最高^ ^  yukko   2023年4月2日(日) 20:45     Mail
[修正]
細坪さんのコンサートは初!最高でした。笑いあり、感動あり、楽しいコンサートでした!
ピアノの妹尾さんが来鹿されるということで、楽しみにしておりました。坪さんの素敵な歌声、ギター 愉快なお話、妹尾さんとのトーク、楽しく、素敵な雰囲気、御二方のやりとりに心おも癒されたような、素晴らしいライブをありがとうございました。手首、お大事になさって、また素敵なギター歌を聞けることを楽しみにしています。そして、妹尾さん、武ちゃんのピアノ、アレンジ、トーク最高ですよね。鹿児島愛を感じました。笑 坪さんと妹尾さんのコンビ、来年も是非お願いします!コンサートに来てくださって、お天気もよくて、参加できてよかったです。美味しいもの食べて、温泉入って、お帰りは気をつけて

 熊本森都心プラザホール  Riki   2023年4月2日(日) 18:12     Mail [修正]
待ちに待った、坪さんの熊本ライブ!桜もなんとか残っていて
坪さん見れていたら嬉しいです。

熊本では、初めての妹尾さんとのライブ!久保田さんがおられ
ないのが不思議な感じでした。
色々考えてくださったように、久々の曲達を聞けて、懐かしく
私の中で、色んな場面が蘇りました!
妹尾さんの素晴らしいピアノから始まる音がどの曲に
なるのか?曲がわかって、そうなるのかーと感激
しました。

坪さんのギターを弾く姿が見れて安心しましたが、
まだ、左手首が少し腫れてるように見えました。
無理だけはされないで下さいね。

妹尾さんのピアノでの1曲も素敵な曲でした!

坪さんもいつもにも増して、熱唱されて、何度も
ウルウルきました。

一緒に歌える曲もマスク越しに歌う事ができました!

あっという間に楽しい時間が過ぎましたが、
凄く癒されて、明日からの仕事頑張れます!

坪さん、妹尾さん、スタッフの皆様、素敵なライブありがとう
ございました!!

   かすみ草   2023年3月29日(水) 8:31     Mail [修正]
つぼっち見たら坪さんのギターを持った元気そうな写真。手!治って良かったです。無理せずにコンサート頑張って下さい。この間、中居くんの金スマで男闘呼組の復活の番組見ました。アリスも復活コンサートやってますが坪さんも山木さんと近い将来、復活コンサート出来る日が来れば嬉しいなあ。ふきのとうのコンサートも聞きたくなりました。今、福島は桜が満開です。春は良いですね。

 よかったぁ〜  ks   2023年3月28日(火) 23:09    [修正]
ギター、弾ける様になったんですね。大丈夫ですか?無理されないで下さいね。でも、ギター弾いてる細坪さんやっぱり超カッコ良いです。ネイチャーの時、本当に大変だったんですね〜娘さんとの話、おもしろおかしく、お話しされるから、大笑いしてしまいました。ごめんなさいコンサート、頑張って下さいね。遠くで、中々行けません。出来ましたら、近々、配信もして頂けたら、とても嬉しいのです。私の願いが叶います様に。

 大丈夫ですか?  Mimi   2023年3月28日(火) 22:06    [修正]
細坪さん、ギター弾けるようになったのですか?大丈夫ですか?
ギター弾いてる細坪さんの写真を見て、安心しました。とても嬉しくなりました。
よかったぁ〜!うれしぃ〜!!やっぱりギター弾いてる細坪さんが大好き♡
私、だいぶいい年なのですがコロナ禍で引きこもってる間にギター始めたんですよ。
何度も挫折しそうになりながら・・・(まだ、ヘタクソだけど)
左手、結構力入れますよ。頑張りすぎないでくださいね。
コンサートでお会いできるのを楽しみにしています。

 WBC 感動しました‼︎  みるく   2023年3月23日(木) 6:27    [修正]
最後まで諦めず、全員で勝ち取った優勝ですね。
素晴らしかったです。

それと、坪さん左手は大丈夫なんですね?ギター弾けるようになったのですね?
ムリしないでゆっくりやっていってください。
良かった‼︎

また会いにいきます。

 Moon Movieのチャンネル登録者数  風華   2023年3月21日(火) 12:55    [修正]
いつも楽しく拝見しているMoon Movieですが、
チャンネル登録者数が4000人になっている事に今朝気づきました。
おめでとうございます!とっても嬉しい事ですね!
これからも細坪さんのペースで動画をUPしていってくださいね。
楽しみにしています(o^^o)

 2023 Over the raimbow 守山市民ホール  lalapi   2023年3月5日(日) 20:10     Mail [修正]
守山市民ホール参加しました!
高速を走らせながら ギターのサポートに誰か参加するのかな、参加するとしたらあの人?この人?などとあれこれ想像しながら会場に向かいました。
ホールに入って私も眼鏡が曇ってると思い、メガネをゴシゴシ(笑)これも演出だったんですね。
さてさて、ステージの上はいつものように上手にギター、下手にピアノ、
そしてセンターはマイクのみ(やっぱり)
この布陣は…そういきますか、
ギタリスト久保田邦夫さん、ピアニスト久保田邦夫さん、そしてシンガー細坪基佳さん
という最高のメンバーでした!
ギター 一本でこれほどの厚みのある演奏ができるなんて
さすが久保田さんです。
普段見ることのないカタチのコンサートを体験でき、ある意味ラッキーでした。
東寺のお話、ジローさんのお話  Dr山崎育三郎のお話、どれも面白くて
良い時間を過ごせました。
次は大阪でお会いできるといいですねー。お待ちしています。
リハビリもぼちぼち進めてくださいねー(サボっちゃダメですよー)

 守山市民ホールライブ  ゆうこ   2023年3月5日(日) 19:20     Mail [修正]
細坪様、私も昨日の守山市民ホールでのライブに行きました♪
チケットを買ってから、ずっとこの日が来るのを楽しみにしていたので、開場の1時間半前には着いてしまいました。

守山だけの『メニュー』を楽しみにして開演を待っていると、今回は黒ジャケットの細坪さんが♪
細坪さんの黒コーデ、素敵すぎます!
めっちゃ似合っていて、父より年上とは思えないほど素敵すぎるおじさまです!
オープニング曲もふきのとう時代のアカペラの映像を拝見しただけでしたので、久保田さんの演奏と合わせて聴くとまた一味違う曲に聴こえて染みました♪
久保田さんのギターですが、でんでこ様が書いていらっしゃる通りメロディラインが入りながらの伴奏が聴こえてきたりと、本当に一人で弾いてはるの?と驚くほどでした。
ギターとピアノを完璧にこなす久保田さんも、とてもかっこよかったです♪

東寺のお話で、私が京都出身だからかもしれませんが、『東寺』のイントネーションが関西と関東で違うから…と一生懸命発音してくださる細坪さんに、年上の方に失礼ながら可愛い!と思ってしまいました(すみません。。。)
その後の姫様のお話や弥勒菩薩のお話は、興味深く聞かせて頂きました。
先生みたいにわかりやすく説明してくださるので、すごく惹きつけられました。

また、『瞳閉じたままーそうーそうーー♪』と歌われた時は心を全部持っていかれました!
もう色気が溢れてて、勝手に客席でドキドキがとまりませんでした!
大阪、京都、今回の滋賀とライブに来て、より一層大好きになりました♪
他のファンの方よりファン歴や熱量は浅いかもしれませんが、細坪さんが歌い続ける限り応援し続けます!
日々、家事と育児と仕事に追われる中、細坪さんが私の癒やしです。
もうすぐ下の子が幼稚園に入園します。
そうなると少し遠くまでライブ遠征に行けそうなので、もっともっと生歌を聴きに行きますね!!
骨折のリハビリもご無理はなさらないで、ゆっくり治してください。
細坪さんの弾き語りを聴ける日を楽しみにしてお待ちしております♪

 2023 Over the Rainbow 守山  2代目きゃめいろキャバオ   2023年3月5日(日) 11:51     Mail [修正]
昨日、守山に行って来ました!
会場に入るとコンタクトレンズが曇ったかな?と勘違いする程、もや(スモーク)?がかかっていましたがオープニングの曲の演出効果だったのですね!凄いです!

やさしい、やわらかな細坪さんの歌声と演出効果のお陰で
何十年前かにタイムスリップしたような気分になりました。「Rain Drop……」昨夜の帰り道からずっと頭の中でリフレインしていて、今日も朝からやさしい気持ちになれています。ここのところ、仕事で眉を吊り上げる事が多かったのでやさしい、やわらかな空間に包まれ肩の力が抜けて幸せでした!

こんな時だからこその「メニュー」!オープニングからアンコールの曲まで期待以上のもので感謝、感激です!
ありがとうございました!

京都では東寺に行かれて「陶彩画展」を見てこられたと言うことで、そこでの素晴らしかったこと、感激したことをいきいきと話してくださりとても嬉しかったです!

ギターを弾かないと「ラク」なように思えるけど結構気を使ってたいへんなんだよ……との細坪さんの言葉が印象的でした。
細坪さんも久保田さんも、本当にお疲れ様でした!!
ありがとうございました!!!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
全 200件  [管理]
CGI-design