[HOME] Tsubo BBS
 イカしてるNature  なずな   2025年1月30日(木) 21:17   
[修正]
カメラ4台もあったんですね!
坪さんが深夜まで鑑賞されていた映像、
ぽちちさんが書かれているように私たちも観られるといいなって思います。
資料用のおすそ分け、限定販売とか、いかがでしょう?
ホント、Nature2025、イカしていて最高でした!

それにしても、頼んだこと以上に動いてくださる仲間がおられて
坪さんはもちろん、坪さんの周りにおられるみなさんのおかげで
いっぱいワクワクさせてもらえて感謝です。

 nature2025 DVD化、切にお願いします!  ぽちち   2025年1月30日(木) 10:05    [修正]
細坪さん
いつも『つぼっち探偵団』のUPありがとうございます。
細坪さんの日々の中での『発見』や『感じていること』に共感したり、新たな気づきを教えていただいたり、クスっと和んだり…..。
参加できたLIVE報告は『うんうん!』と感激の反芻をしていますし、残念ながら参加出来なかったLIVE報告は『ほほぅー!』と、まるでメロディが聴こえて来るような細坪さんの文章に楽しませて貰ってます。

さて!
大変遅くなりましたが『nature2025』本当に凄く良かったです!!
細坪さんが『nature2024、国際フォーラム、に続くアンコールの位置付けのnature2025。50周年3部作!』と言っていただいた通りです!
『今回は配信も無かったから、DVD化はされないんだろうなぁ 涙涙』
『サイコーに良いLIVEだったのに……とても残念』
『3部作なのになぁ……』
私も、私の周りの坪友さん達も、諦めていました……が!が!
今日の『つぼっち探偵団』で『松尾さん、カメラ4台!』と知り、慌てて『切なるお願い』をお伝えしたく書き込みします。
細坪さん、50周年3部作目のDVD、とってもとっても欲しいです!!
(2番目国際フォーラムのDVDもモチロン購入しますよ)
共感される坪友さんはきっときっと沢山います!

nature2025のDVD化、切に切にお願いいたします!

   ダイアン   2025年1月29日(水) 13:17    [修正]
いつも楽しいつぼっち探偵団最高すぎます。
最近全然しばれなくて地球どうなっちゃうのか心配ですが
細坪さん、また北海道にきてくださいね。

 あけましておめでとうございます!  みるく   2025年1月26日(日) 22:04    [修正]
2025年も坪さんの歌を聴きに、行きます。
今年もよろしくお願いします。

寒い時期ですので、お身体を大切にしてくださいね!

   ゆいたん   2025年1月26日(日) 12:42    [修正]
今西さんの今の髪型、似合ってますね(^-^)
東北のコンサートもお願いしますm(__)m

 怒濤のトリプルギターに感動!  Fujitsubo   2025年1月22日(水) 15:58     Mail [修正]
 今年もネイチャー、定番のきゅりあんでのライブに参加できました。
 やはり年の初めは坪ライブ!(意見には個人差があります 笑)ですね!!

 坪さんご自身がおっしゃっていたように去年のネイチャー・9月の記念ライブに続く50周年アンコールにふさわしい、エバーグリーンなすばらしいライブでした。
 
 シングルメドレーも新鮮でしたし、改めて ふきのとう のナンバーの素晴らしさを実感できましたし。山木さんの曲のよさを誉めて下さったこともうれしかったです。
 また旅の歌2曲では坪さんの究極のバラードをすてきなアレンジで聞くこともできました。 武道館タイトルにもなったあの曲の再演も本当にうれしかったです。

 思えば NSPのベースとオフコースのドラムでふきのとうのボーカル 
を一時に聴けたのですから、本当に贅沢な時間でした。
 もちろんファミリーである久保田さん キ留さん 関さん 妹尾さんの
バックも耳に心にしっくり来ました。

 一粒で二度も三度もおいしいライブの極めつけはトリプルギター。
 3人のギターが、とてもきれいに響き合っていたことも印象的でした。
 中村さんのライブで馴染になっていた天使さんの元気な姿を見ることができてよかったです。毎回うまくなっている物販部長のセールストークも絶好調。帰りにお薦めのスマホポーチ、購入しました。

 夢のような3時間、ありがとうございました。
 細坪様 メンバー様 スタッフ様 本当にありがとうございました。
 今年もしっかり付いていきます!

 ネイチャー最高でした!!  チョコ   2025年1月21日(火) 10:28    [修正]
私もネイチャーに参加出来ました♪♪
私の前回のネイチャーは2020年。(その後コロナ禍が始まったんですよね……)
久し振りのネイチャーはやっぱり凄い!!
最っ高に素晴らしくって、最っ高に楽しかったです!!
細坪さんもメンバー様も皆さんカッコ良いー!! カッコ良すぎです!!

久保田さんと関さんのツインエレキだけでも十分大興奮なのに、今回天使さんも加わるとなれば、エレキ好きの私には、もぉーそれはそれは堪らなかったです!!
エレキを弾かれる久保田さんはいつにもまして楽しそうで、そして思わず「オレ」とか言っちゃったのが面白かったなー♪♪

今までありそうでなかったふきのとうシングルコレクションの選曲も新鮮でしたし、ツルさんと妹尾さんと3人で演られた2曲は本当に素敵すぎでうっとり聴き惚れました♪♪
滑舌チェックの?あの歌、まさかネイチャーで聴けるとは! 私も一緒に口ずさんじゃいましたが私は噛み噛みだったかも……。 細坪さんまだまだ全然平気で凄い!!

ソロコーナーにも、ぐっと心を掴まれました!! 憂い多い今の世の中、もしかして今回歌って下さるかなぁと想像はしてましたが、まさかソロコーナーでとは!
イントロで爪にアクシデントがあったり、「聞こえないふりして」とか、ちょっぴりドキドキしましたが、一気に心を持っていかれて、そしてツルさんのリコーダーが入ってきた時には、ここで来るかー!っていう衝撃で完全ににノックアウトされました!!

よく「現状維持するのにも努力が必要」と云われますが、まだまだ進化し続ける細坪さんはホント凄すぎます!!
そして細坪さんはそれを(少なくとも私達には…)、楽しそうにやってのけて下さるから凄いんですよねーー!!
もう付いて行くしかないでしょうと思わせて下さる素敵な素敵な細坪さんです♪♪

雪国からの参加は季節柄お天気による交通への影響も気になり、また職場ではコロナやインフルエンザの感染者も出ていて、当日まで本当にハラハラドキドキでしたが、無事に参加出来たことに心から感謝です。
そして細坪さんやメンバー様もお元気で最高のパフォーマンスを披露して下さったことにも心から感謝しかありません!!
細坪さん、メンバー様、スタッフの皆様、幸せな幸せなひと時、素晴らしいステージを本当に有り難うございました!!


 Natureofyear.2025  kety   2025年1月21日(火) 0:37     Mail [修正]
わたしも、Nature、参加できました。
とても、楽しかったです。
ステージから、楽しくて幸せな、波動をあふれるほどいただいて、会場が、幸せの、波動で、いっぱいでしたね。
未来の地球に、争いも、憎しみも、ネットの誹謗中傷もない、世界が、永遠でありますようにと、
私たちができることを、つないでいかなくてはと、思いました。
細坪さん・メンバーのみなさん・スタッフのみなさん、
幸せな時間を、付くってくださった、すべてのみなさん、ありがとうございました。

 Nature of year 2025  なずな   2025年1月20日(月) 19:36    [修正]
皆さんの書いておられる通り、本当に素敵なネイチャーでした。
坪さん、若い!ステージと客席は少し距離があるとはいえ、やっぱり若い!!
動きもちょっとした仕草も、そしてあのセットリストを歌いきるお声も
タクシーの運転手さんが言われた年齢以上に若い!と思いました。

50周年コンサートのアンコールの位置づけのネイチャーは
これまで選に漏れた大好きなあの曲、この曲があってキュンとなりました。
ツルさんのバイオリンで歌われたこの星の行く末を思う歌も素晴らしかったです。

50年近く慕い続けてきて初めて「えっ!その歌は最初はバラードのメロディーだったの?」と知った曲も。
坪さんの記憶力もすごい!!

エレキ3本は本当にカッコよすぎ!
天使さんの存在感も見事でしたね。
トーク力にも惹かれ、物販に開演前に立ち寄ったのに、終演後もまたふらふら引き寄せられそうになりました。

ステージの演出も綺麗で、魅せられっぱなし。
国際フォーラムと、このネイチャーも映像作品でまた観たいと心から思いました。

最高のネイチャーをありがとうございました。
三桁まで付いて行くので、これからもよろしくお願いします!

 ネイチャー2025  れんげ草   2025年1月20日(月) 15:51     Mail [修正]
今年もネイチャーに参加できました!!!
なんてなんて幸せな年はじめでしょう。

坪さん メンバーの皆様、スタッフの皆様最高のステージをどうもありがとうございました。
とてもエネルギッシュな今年のネイチャーでしたね。
なんといってもエレキギター3本!!は圧巻でした。
久保田さん 関さん 天使さんかっこよすぎ〜!

かと思いきや妹尾さんとツルさんとの曲はいつもにもましてじーんと響きました。
坪さんが語りギター一本で歌われた思いがけない曲は気持ちが伝わってきて感動し、心から聴き惚れました。
坪さんの歌は言葉にできないくらい・・・

また50年前の歌と共によみがえってくる思い出や知らない間に涙もあふれ、大笑いもし心がぽっかぽかになりましたよ。

坪さんの金太郎飴のスペシャルステージはいくつもの味わいを楽しめて、本当に最高のネイチャーでした。

またこれからも頑張れます!

坪さんしばしゆっくりされたらこれからも歌と笑顔を各地に届けにきてくださいね。

ありがとうございました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
全 199件  [管理]
CGI-design